「コラム」 一覧

カンボジア好日 コラム

カンボジアで働く幼稚園教諭のリアル。コロナ禍でオンライン保育も?

ー連載:トゥクトゥクドライバー・リックの『カンボジア好日』ー 今回は、カンボジアに暮らす人にインタビューをしてみました! 1人目は、カンボジアの首都プノンペンの私立幼稚園で、英語教師をしている女性プラ ...

コラム

「房総のむら」で一日タイムスリップ体験!のどかな千葉のテーマパーク

「房総のむら」は千葉県印旛郡栄町に位置する江戸時代の街並みをはじめ、貴重な建物が移築された体験博物館。千葉県が誇る隠れテーマパークだ。歴史好きな人もそうでない人も、家族連れでも楽しめる穏やかな時間が流 ...

カンボジア好日 コラム

7つの寺を回らなければ、呪い殺される。カンボジアのお盆「プチュムバン」とは

ー連載:トゥクトゥクドライバー・リックの『カンボジア好日』ー 家族でアンコールワットへ こんにちは!今日はカンボジアの伝統行事についてです。 日本では、8月にあるお盆ですが、カンボジアでは9月にありま ...

カンボジア好日 コラム

景品は車一台!カンボジアの「くじ付き」缶ビールが壮大すぎた

ー連載:トゥクトゥクドライバー・リックの『カンボジア好日』ー こんにちは。今日は、カンボジア人の大好きな飲み物、お酒について説明します。 カンボジア人もやっぱりお酒が好き! まず、お酒はクメール語で「 ...

コラム

「検見川送信所」千葉・住宅街の中の廃墟…?現存する逓信建築の末路

住宅街の中にぽつんと存在する廃墟…どこかで見た検見川送信所の写真に興味が湧いた。 「廃墟」と一口に言っても様々なものがあるが、今回の検見川送信所はかなり歴史的な価値がある建物だ。調べれば調べるほど面白 ...

カンボジア好日 コラム

披露宴ではバンドが爆音で演奏!カンボジアの結婚式はとにかく派手だった

ー連載:トゥクトゥクドライバー・リックの『カンボジア好日』ー こんにちは。前回は結婚式までの流れを見ていきました。 今日は結婚式当日、「披露宴」について説明をしたいと思います。 新郎新婦の髪を切る?カ ...

コラム

「蒲田って何があるの?」蒲田に対する素朴な疑問にマニアが答えてみた

こんかまた~! 蒲田が大好き、おにぎりちゃん(@onigirikamata)と申します。 生まれも育ちも神奈川県の私・おにぎりちゃんは、蒲田とは縁もゆかりもございません。 しかし、とあるきっかけにより ...

コラム

新京成を全線乗りつぶし!一日乗車券「さくら満開おでかけきっぷ」の旅【3日目 二和向台~京成津田沼へゴール】

電車の一日乗車券が好きな私は、3日間の乗り放題期間を使って全駅制覇チャンレンジをすることにした。 千葉県北西部を走る新京成電鉄と駅を支える街の魅力を発見する旅。今回は、ついに3日目!船橋市二和向台駅か ...

コラム

新京成を全線乗りつぶし!一日乗車券「さくら満開おでかけきっぷ」の旅【2日目 五香~鎌ヶ谷大仏】

2020/7/18  

千葉県北西部を通る新京成電鉄の一日乗車券で全駅制覇の旅・2日目! 今回は、千葉県松戸市の「五香駅」から鎌ヶ谷市「鎌ヶ谷大仏駅」を乗り降りし、各駅ごとの名所を探す。個人的に鎌ヶ谷大仏が気になるのだが、果 ...

コラム レジャー

新京成を全線乗りつぶし!一日乗車券「さくら満開おでかけきっぷ」の旅【1日目松戸~常盤平】

2020/7/9  

電車の一日乗車券ってなんだかワクワクしないだろうか…? 「どこで降りよう。どこまで行こう…?」無敵な、魔法の切符を手に入れたような気分になる。 今回は、春休みに期間限定販売している千葉県・新京成電鉄の ...

Copyright© すごいお雑煮 , 2023 All Rights Reserved.