
おにぎりちゃん

最新記事 by おにぎりちゃん (全て見る)
- 「蒲田って何があるの?」蒲田に対する素朴な疑問にマニアが答えてみた - 7月 26, 2020
こんかまた~!
蒲田が大好き、おにぎりちゃん(@onigirikamata)と申します。
生まれも育ちも神奈川県の私・おにぎりちゃんは、蒲田とは縁もゆかりもございません。
しかし、とあるきっかけにより、2019年から突然蒲田の街の魅力に憑りつかれてしまいました。
蒲田のローカルイベント「蒲田カルチャートーク」のスタッフをしたり、蒲田の銭湯に通ったり、蒲田の小冊子やグッズを作ったり…
もはや蒲田は生活の一部になっています。
蒲田に対する素朴な疑問
「蒲田が好き」
そう周囲の人に話すと、高確率で聞かれることがあります。
どこにあるの?
どうやって行くの?
何があるの?
この質問について、蒲田羽男くんと一緒にご紹介していきます。
蒲田についてよく知らないあなた!
この記事を読んでいただき、蒲田の魅力が伝わるとうれしいです。
質問その1「蒲田はどこにあるの?」
蒲田は東京都大田区にあります!
JR京浜東北線の蒲田駅の隣は川崎駅で、多摩川を渡ればすぐ神奈川県です。
質問その2「蒲田駅までどうやって行くの?」
蒲田駅へのアクセス方法は3通りあります。
JR京浜東北線 蒲田駅
東急多摩川線・池上線 蒲田駅
京急電鉄 京急蒲田駅
沿線主要駅までの所要時間
・品川駅まで約10分
・東京駅まで約20分
JR線と東急線の蒲田駅は隣接しています。
京急蒲田駅は、蒲田駅の東口から徒歩10分ほど離れています。散歩がてら歩くのにちょうどよい距離です。
質問その3「蒲田って何があるの?」
蒲田には魅力的スポットが数えきれないほどあるので、一言で現すのはむずかしいです。しいて3つ挙げるとすれば、
銭湯!羽根付き餃子!居酒屋!
この3つが主な蒲田の代名詞です。
まずは銭湯。
蒲田がある大田区は、実は東京23区内で最も銭湯の数が多い区で。蒲田駅から歩いて行ける距離にも、すてきな銭湯が複数あります。
次に羽根付き餃子。
蒲田は羽根付き餃子の聖地です。
羽根付き餃子御三家の「你好」「歓迎」「金春」はだけでなく、街には魅力的な中華料理店が多く健在しています。店によって特徴が違うので、食べ比べてお気に入りの羽根付き餃子を見つけるのも楽しいですね。(ちなみに、おにぎりちゃんは「歓迎」が特に好き!)
そして、居酒屋。
蒲田駅・京急蒲田駅周辺には活気のある居酒屋が溢れています。蒲田駅西口すぐにある「バーボンロード」という通りにはツウなお店が並んでいて、歩いているだけでテンションが上がります。ネオンがきれいなので、夜に歩くのが特にオススメ。
おわりに
これまで蒲田についてあまりよく知らなかった方。この記事がそんなあなたにとって、蒲田を知る第一歩になったらうれしいです。
今後も蒲田のことについて発信していきますので、ぜひ一緒に蒲田マニアになりましょう~!
【ラジオをやっています】
毎週火曜日・蒲田の「か」曜日にラジオを配信しています。
蒲田にハマったきっかけや蒲田関連のお話をしているので、よかったら聴いてください!