「観光」 一覧

カンボジア好日 コラム

バケツで水をかけあおう!カンボジアの有名なお祭り「ソンクラーン」をご紹介

ートゥクトゥクドライバーリックの「カンボジア好日」ー こんにちは。今日はカンボジアのお祭りの中でも有名なお祭りの一つ、クメール・ソンクラーンについて説明をします。 カンボジアのニューイヤーフェス!「ソ ...

コラム

「房総のむら」で一日タイムスリップ体験!のどかな千葉のテーマパーク

「房総のむら」は千葉県印旛郡栄町に位置する江戸時代の街並みをはじめ、貴重な建物が移築された体験博物館。千葉県が誇る隠れテーマパークだ。歴史好きな人もそうでない人も、家族連れでも楽しめる穏やかな時間が流 ...

コラム

新京成を全線乗りつぶし!一日乗車券「さくら満開おでかけきっぷ」の旅【3日目 二和向台~京成津田沼へゴール】

電車の一日乗車券が好きな私は、3日間の乗り放題期間を使って全駅制覇チャンレンジをすることにした。 千葉県北西部を走る新京成電鉄と駅を支える街の魅力を発見する旅。今回は、ついに3日目!船橋市二和向台駅か ...

グルメ コラム

ラーメン好きの聖地!「新横浜ラーメン博物館」で味わう昭和の世界

皆さんは知っているだろうか。横浜にはなんと「ラーメン博物館」なるものがあるらしい。一週間に一度はラーメンを欲しがる女子大生・明里は、まさにラーメン好きの聖地である「新横浜ラーメン博物館」へ念願叶って足を運ぶことができた。しかし、そこで待ち受けていたのはラーメンだけでは無かった…。

トラベル ライフ 台湾へのみちしるべ

元・台湾在住者が教える!台湾旅行を快適にするマストアイテム3選

2020/5/20    , , , ,

一年半台湾高雄に住んだ私の経験を元に、現地での服装と台湾旅行に持って行くべきものをご紹介します。まずは、台湾の気候や生活スタイルを踏まえたファッション、それから実際に役に立った持ち物たちです!

コラム

江戸時代にタイムスリップ!?「深川江戸資料館」で手軽に旅行気分を味わおう

タイムスリップ。現実を超え、過去や未来へ時代を移動してみたいと思ったことが一度くらいあるのではないだろうか。私は小学生の時に当時放送していた「JINー仁ー」の影響で江戸時代に憧れていた。今回は、手軽に江戸へタイムスリップ気分が味わうことができる「深川江戸資料館」をご案内しよう。

花街の香りをもとめて

成田参詣の精進落とし?成田山新勝寺の仲見世裏の赤線跡

千葉県の北東部に位置する成田山。初詣で有名な同地にも、赤線として多くの参拝客を集めていた時代があったそうだ。今回は観光地として整備された成田山の赤線跡を辿る。

金年華_ネオン

トラベル

台湾はサウナがアツい。台北「金年華三温暖」へ行ってきた

サウナは日本・北欧に限らない。南へ2000km離れた台湾でもサウナが満喫できるのである。今回はそんな台湾サウナの中でも屈指の知名度を誇る、「金年華三温暖」へ行ってみた。

空港線_車両

トラベル

カンボジア・プノンペン国際空港から市街地へ、スラム街を走る空港鉄道に乗った【2020/12 廃止】

2018年、新たにカンボジア・プノンペンにエアポートシャトルが開通した。鉄道後進国のカンボジアでは貴重な鉄道体験。車両は空港からスラム街を抜けて市街地へ向かう。

カンボジア_ハッピー

ディープ トラベル

【2020年】カンボジア・プノンペンの「ハッピーピザ」を食べにいった話

ピザを食べるためにカンボジアへ飛んだ。マリファナ入りの「ハッピーピザ」。その店はプノンペン市街地からトゥクトゥクで10分ほど、メコン川に沿って広がる繁華街にある。

Copyright© すごいお雑煮 , 2023 All Rights Reserved.